アサヒスーパードライの新商品「生ジョッキ缶」が先行発売され話題になっています。
早々に出荷停止と言う残念なニュースも飛び交っていますが、ご安心ください。
実は、一般販売は2021年4月20日(火)なんです。
この記事では、
- 4月20日発売にどこで買えるのか
- 何故生ジョッキ缶が話題になっているのか
このような話題となっているトピックについてまとめ、
発売日に確実に生ジョッキ缶をゲットしたいビール好きな方に向けて情報をお伝えします。
一体どこで買えるの?
気になる販売場所ですが、2021年4月20日には全業態で発売が予定されています。
つまり、スーパーやコンビニ、ドラッグストアなど現にビールを扱っている店舗に並ぶ事になります。
販売元のアサヒによると全国発売に向けて、準備を進めているとのこと。
全国発売となれば、準備される数も相当のものとなるのは想定出来ます。
確実にゲットしたい方は、発売日に最寄りの取扱店に並ぶ、コンビニであれば朝の早い時間に行くことをオススメします。
新商品の動向はニュースアプリを入れておくと、早く情報を手に入れることが出来ます。
クーポンなども利用出来ますので、この機会にスマートニュースをインストールして、
新しい情報に備えてみてはいかがでしょうか?
急げばコンビニですぐに買えるかも
4月6日にコンビニ限定で先行発売され品薄と言われていますが、もしかするとまだ間に合うかも知れません。
実際に私も9日時点で近所のセブンイレブンに立ち寄った所、普通に陳列されていました。
他にも目撃情報が多数挙げられています。
噂の生ジョッキ缶をゲット🍺
コンビニに沢山有りますね👀 pic.twitter.com/LUdIMob6RQ— ☆そめナブル中納言☆ (@zkUDQNDVCEq5dfM) April 9, 2021
コンビニ寄ったら生ジョッキ缶売ってたから買ってみた!今日はまだ運転する用があるから飲めないのが残念😂
— あんみつ (@anmitshine) April 9, 2021
他のコンビニで普通に売ってました笑
構想から4年かかったと言われている#生ジョッキ缶🍺帰ってから楽しみたいと思います😁— ともゆた (@ato73684293) April 9, 2021
「発売日まで待てない」と言う方は最寄りのコンビニに足を運んで見てはいかがでしょうか?
他の缶ビールとの違い
先行発売で出荷停止になる程の人気商品となった生ジョッキ缶は、他の缶ビールと何が違うのでしょうか?
その答えは何と言っても「泡」にあります。
生ジョッキ缶って❓ ❓というあなたに
まるで生ジョッキで飲むビールのようにキメ細かい泡が出ます!
.。o○.。O○.。O○
.。O○.。O○.。O○
\ /
🍺
動画を置いておきますね
感想は是非リプで!#缶ビールの常識が変わる
スーパードライ #生ジョッキ缶 pic.twitter.com/Il4AIazFkI— アサヒビール ASAHIBEER (@asahibeer_jp) April 6, 2021
居酒屋で飲むキンキンに冷えた生ジョッキさながらの「泡」が缶ビールで楽しめるのが最大の特長です。
今は外食でビールを飲むのも、何となく気が引けてしまう方も多いと思います。
家にいながら、あのきめ細かい泡と、爽快なのどごしを味わうことが出来たら最高ではないでしょうか。
実際に「泡」を体験された方々はどのような評価を下しているのか、見ていきます。
飲んだ人の口コミ
ここからは、実際に生ジョッキ缶を飲んだ方々の声をTwitterから拾ってみます。
これのことか
>>アサヒの「生ジョッキ缶」 注文殺到で出荷停止発表 先行発売から2日 pic.twitter.com/6yXMcOAgF7
— 世界の好奇心tweet (@sekainokoukisin) April 8, 2021
本日の1本🌛
今、話題の1本🍺
開けた瞬間から泡がすごい😆⤴️
どんどん出てくる‼️
しかもなかなか泡もなくならない💙
グラスいらずの1本でした😌#ロカボ#生ジョッキ缶#イッポちゃん pic.twitter.com/Mn0iPR3VeG— t9m@国立病院ダイエット終了! (@hospital_diet) April 8, 2021
アサヒスーパードライの生ジョッキ缶
・缶ビールなのに泡を感じる
・飲み口が広いからごくごく飲める
・洗うのがとても楽
・おいしい pic.twitter.com/oQgS6Xurww— 濃口kiki (@kiki_koikina) April 9, 2021
最近話題の生ジョッキ缶、コンビニで買ってきましたー٩(ˊᗜˋ*)و
売り切れてたらと不安だったけどドッサリ準備されてましたΣ(゚д゚lll)
店員さんの話だと売れ行きは上々だそう(^_^;)
開けてみたけど確かに泡がモコモコ(≧▽≦)
ゴクゴク飲めて、これは確かに美味しい(≧▽≦) pic.twitter.com/XpgZOQZwTC— 利一(りいち) (@suzuki122) April 8, 2021
アサヒビール(@asahibeer_jp)様
から #生ジョッキ缶 を頂きました❤️ありがとうございます🙇♀️
これ、超スゴイです✨
缶詰のように蓋を開けると
モコモコと泡が立ちます🍺そして正に生ビール
のような味わい💖めちゃくちゃ気に入ったので
リピ決定です🥰#体験生ジョッキ缶#てちょの当選報告 pic.twitter.com/ZMSOXP9HLU— 🍀てちょ🍀 (@tesotekkun) April 8, 2021
思ってた3倍くらい泡出てうまい#生ジョッキ缶 pic.twitter.com/ztfHWxEbbx
— おいちゃんかわ@キノコ食え (@Oichankawa) April 8, 2021
アサヒスーパードライ生ジョッキ缶
アサヒスーパードライの缶は350mlでも飲み切れたことがないほど苦手だったけどこれはあっという間に飲めてしまった。。
ビールの泡は重要だということを再確認。
泡が出るということは炭酸が抜けるのが早いのかなと思ったけどそんなことはなかった。
飲めばわかる。 pic.twitter.com/vmVz59wC8I— ちゃんすー🏺 (@dsue_0824) April 8, 2021
飲んだ方々は、口を揃えて良い評判です…
これは週末・土日に試さずにはいられないですね!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今話題となっている新商品「生ジョッキ缶」についてお伝えしてきました。
発売までに4年の年月をかけた商品なだけあって、その仕上がりは予想を遥かに超えていると言えます。
先行販売分は今店舗に並んでいるものだけになりますが、
4月20日には全国販売が予定されていますので、もし先行販売に有り付けなかった方は
缶から溢れ出す泡を口に運ぶ姿をイメージしながら、数日は別商品でイメージを膨らませましょう。
又、最新の動向チェックにはニュースアプリを持っておくと便利です。
全国発売に関するニュースを見逃さないようスマートニュースを登録してみてはいかがでしょうか。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント